お疲れさまでした
こんにちは、七海です。
せっかく大晦日なので何かしらメインコンテンツを更新したいかなと思いましたが、今から全力で『風』を打ちこんでいたら締切がやばいイラストを手掛ける時間がなくなってしまいそうなので諦めます。
その代わり、午後からAZUREの原稿をもそもそと進めていく所存。
「小説家になろう」様の方ではひとまず「まれびと」の第四章を終わらせました。少しだけあちらの活動報告で語っています。異能びゅんびゅん、どごごごーっという感じで、破壊の地獄絵図な戦闘シーンを書くのに妙にテンションあげあげでした。
文章変なのはまだテンションが変だからです。
振り返れば活動にむらがある一年でした。来年は進路に決着をつける年なので、それまでは更新が滞りがちになるかと思いますが、無事決着したらこれまでの分を取り戻す勢いで描いていけたらいいと思います。とりあえず、年末になって『風語り』の進みがよくなったことが嬉しいです。
2015年もどうぞよろしくお願いします。
ご来訪、ありがとうございます。年越しに備えて今日は早く風呂に入ることにする。
せっかく大晦日なので何かしらメインコンテンツを更新したいかなと思いましたが、今から全力で『風』を打ちこんでいたら締切がやばいイラストを手掛ける時間がなくなってしまいそうなので諦めます。
その代わり、午後からAZUREの原稿をもそもそと進めていく所存。
「小説家になろう」様の方ではひとまず「まれびと」の第四章を終わらせました。少しだけあちらの活動報告で語っています。異能びゅんびゅん、どごごごーっという感じで、破壊の地獄絵図な戦闘シーンを書くのに妙にテンションあげあげでした。
文章変なのはまだテンションが変だからです。
振り返れば活動にむらがある一年でした。来年は進路に決着をつける年なので、それまでは更新が滞りがちになるかと思いますが、無事決着したらこれまでの分を取り戻す勢いで描いていけたらいいと思います。とりあえず、年末になって『風語り』の進みがよくなったことが嬉しいです。
2015年もどうぞよろしくお願いします。
ご来訪、ありがとうございます。年越しに備えて今日は早く風呂に入ることにする。
スポンサーサイト
餅つきと食い過ぎ
こんばんは、七海です。
朝のところで50題を一本更新。何か殺伐としている。
今日は父の里で餅つきしてたので、つきたての餅を食べるために行ってきました(よこしまな)
ちんまいのもそもそと食べてたらいつの間にか腹が膨れているという、餅の恐ろしさを思い知らされました。さすが、米が凝縮しているだけあるぜ……!
これからしばらく、餅とみかんの季節が続くと思われます。
さて、明日は平常運転。紅白を見ようか見まいかわりと真剣に悩んでいるところです。
ご来訪、ありがとうございます。
朝のところで50題を一本更新。何か殺伐としている。
今日は父の里で餅つきしてたので、つきたての餅を食べるために行ってきました(よこしまな)
ちんまいのもそもそと食べてたらいつの間にか腹が膨れているという、餅の恐ろしさを思い知らされました。さすが、米が凝縮しているだけあるぜ……!
これからしばらく、餅とみかんの季節が続くと思われます。
さて、明日は平常運転。紅白を見ようか見まいかわりと真剣に悩んでいるところです。
ご来訪、ありがとうございます。
脇役だって美しい。
こんばんは、七海です。友人分の年賀状を投函。
そして昨日のところで、50題を一話更新しておきました。年が変わる前にもう一話くらいは出したい……よ!
今回はソフィアにスポットを当ててみました。ルークと違って本編ではその過去がほとんど描かれない予定の彼女ですが、いろいろな経緯があって、今もなおいろいろと考えているはずなのです。
何気に初登場の人物がおりますが、どうかさらっと流してあげてください。
これからも蒼井七海は主人公も脇役も応援する作家でいきたいと思います。
ご来訪、ありがとうございます。「まれびと」のオーレリアの狂いぶりを一人で楽しんでいる年の瀬です。
そして昨日のところで、50題を一話更新しておきました。年が変わる前にもう一話くらいは出したい……よ!
今回はソフィアにスポットを当ててみました。ルークと違って本編ではその過去がほとんど描かれない予定の彼女ですが、いろいろな経緯があって、今もなおいろいろと考えているはずなのです。
何気に初登場の人物がおりますが、どうかさらっと流してあげてください。
これからも蒼井七海は主人公も脇役も応援する作家でいきたいと思います。
ご来訪、ありがとうございます。「まれびと」のオーレリアの狂いぶりを一人で楽しんでいる年の瀬です。
アルバム
こんばんは、七海です。年賀状とイラストを描いていたら普通に時間がなくなっていたという恐怖。ちょっとだけ小説を書いたら、今度はさっさと年賀状の色を塗ってしまおうと思います。ぶっちゃけ、ひつじさんは白いところが多いので楽です。
ところで、昨日少しだけ片付けをしていたら、いくつかアルバムが出てきたので見て楽しんでいました。中学時代のとか……うっそぉ、と思うほど懐かしいのです。皆さん元気かしら。
さてと。明日は全力でイラストと漫画に取り組む所存でありんす。
ご来訪、ありがとうございます。
ところで、昨日少しだけ片付けをしていたら、いくつかアルバムが出てきたので見て楽しんでいました。中学時代のとか……うっそぉ、と思うほど懐かしいのです。皆さん元気かしら。
さてと。明日は全力でイラストと漫画に取り組む所存でありんす。
ご来訪、ありがとうございます。
また進捗
こんばんは? 七海です。今日はなんだか黙々とパソコンのキーをたたくことが多かったかもしれません。
英語の課題が終わったから、やっと数学を午前午後に分散できる……助かった……。
今日テンション任せの投稿、とはいかなかったですが、まれびとも風語りも大分打ち込みが進みました。両方とも次から戦闘シーンの真っただ中。下書きがある風語りはまだいいとしても、まれびとは……死にそうです……がくっ。
ところでシンドバッドの冒険の最新刊を読んでいました。発売していたんですね、油断した。明日晴れたらコンビニ行こうかな?(深い意味はない)
ぶっちゃけ裏サンで全部読んでいたんですが、改めて読み返すと普通に楽しいですね。ジャーファルが徐々に変わっていくー。紙&見開きだと、1ページずつのスクロールとはまた違って良いものです。
それにしても、早く本家の24巻出ないかなー。楽しみなんですが。
さて、意欲が刺激されたところで、ワンピースでもう一回刺激されてから漢検の勉強して絵のペン入れ進めようと思います。
ご来訪、ありがとうございます。年賀はがき……買わなきゃ……。
英語の課題が終わったから、やっと数学を午前午後に分散できる……助かった……。
今日テンション任せの投稿、とはいかなかったですが、まれびとも風語りも大分打ち込みが進みました。両方とも次から戦闘シーンの真っただ中。下書きがある風語りはまだいいとしても、まれびとは……死にそうです……がくっ。
ところでシンドバッドの冒険の最新刊を読んでいました。発売していたんですね、油断した。明日晴れたらコンビニ行こうかな?(深い意味はない)
ぶっちゃけ裏サンで全部読んでいたんですが、改めて読み返すと普通に楽しいですね。ジャーファルが徐々に変わっていくー。紙&見開きだと、1ページずつのスクロールとはまた違って良いものです。
それにしても、早く本家の24巻出ないかなー。楽しみなんですが。
さて、意欲が刺激されたところで、ワンピースでもう一回刺激されてから漢検の勉強して絵のペン入れ進めようと思います。
ご来訪、ありがとうございます。年賀はがき……買わなきゃ……。
怒涛の一日目
こんにちは、七海です。
冬休み一日目です。これだけいろいろなことをした一日目も珍しい。
とりあえず課題二教科+漢検。それとピアノの練習。それと小説もそもそ。これから絵も描く予定。
数学の宿題にキレ過ぎてやばいです。ので、ちょっとだけ息抜きしようと思います。数日間あれにつきあうと思うと……はあ~。
小説につきましては、「まれびと」第四章が明日のうちに投下できる……かもしれません。
五ページぶんくらい一気に更新されていたら、「ああ、あいつテンション任せに書きあげたんだな」と微笑んで見てやってください。
風語りは本当に本当の年末あたりに、AZUREと一緒に更新出来たらという無謀といえば無謀な理想を抱いております。こちらも、あまり期待せずに待っていただけると嬉しいです。
とか書いて行くと、自分が結構なダメ人間のような気分になってきますね。
ご来訪、ありがとうございます。
冬休み一日目です。これだけいろいろなことをした一日目も珍しい。
とりあえず課題二教科+漢検。それとピアノの練習。それと小説もそもそ。これから絵も描く予定。
数学の宿題にキレ過ぎてやばいです。ので、ちょっとだけ息抜きしようと思います。数日間あれにつきあうと思うと……はあ~。
小説につきましては、「まれびと」第四章が明日のうちに投下できる……かもしれません。
五ページぶんくらい一気に更新されていたら、「ああ、あいつテンション任せに書きあげたんだな」と微笑んで見てやってください。
風語りは本当に本当の年末あたりに、AZUREと一緒に更新出来たらという無謀といえば無謀な理想を抱いております。こちらも、あまり期待せずに待っていただけると嬉しいです。
とか書いて行くと、自分が結構なダメ人間のような気分になってきますね。
ご来訪、ありがとうございます。
聖夜と言う名のドンチャン騒ぎ
宗教行事の多くがそうなっている気がします。
こんばんは、七海です。昨日は純粋にブログを忘れていました。
いやーついに二学期が終わりました。とりあえず今日か明日のところで年賀状を二枚ほど書いて投函して、課題をさばきまくろうと思います。本当は掃除もしたい。したいんだ!
そして、今日はクリスマスですね。朝起きたら図書カードが届いていました。うん。それ以外はいっっさい浮かれたところがないのです。強いて言うなら晩飯後にケーキを食うだけだと思います。本当はなんかイラストを載せられれば良かったのですが、思いのほか時間が無かったので断念しました。
少し、創作に割く時間を増やせればと考えています。生徒会を引退するであろう三学期は、多分二学期ほど忙しくならないので、徐々に漫画小説マンになっていきます。きっと。
ご来訪、ありがとうございます。
メリー・クリスマス!
こんばんは、七海です。昨日は純粋にブログを忘れていました。
いやーついに二学期が終わりました。とりあえず今日か明日のところで年賀状を二枚ほど書いて投函して、課題をさばきまくろうと思います。本当は掃除もしたい。したいんだ!
そして、今日はクリスマスですね。朝起きたら図書カードが届いていました。うん。それ以外はいっっさい浮かれたところがないのです。強いて言うなら晩飯後にケーキを食うだけだと思います。本当はなんかイラストを載せられれば良かったのですが、思いのほか時間が無かったので断念しました。
少し、創作に割く時間を増やせればと考えています。生徒会を引退するであろう三学期は、多分二学期ほど忙しくならないので、徐々に漫画小説マンになっていきます。きっと。
ご来訪、ありがとうございます。
メリー・クリスマス!
創作進捗状況報告
漢字多いわっ! タイトル!
こんにちは、七海です。今日は予想より明るいです。天気いいからかしら?
さて、今日はAZUREを一応描きすすめました。今年最後の週末に少しでも更新ができたら……いいな。と、思っています。本編のバカさ加減……。
で、そんな漫画をよそに小説の方は結構進んでいます。まれびとは四章をぽちぽち。全部書き上がったら上げます。KOLも、少しずつですがストーリーが動いているところです。
とりあえずなろうコンの締め切りまではこれらを書いていって、まれびとが完結して締切過ぎたら、止まっている『ラフィア』を再開しようと思います。巡り巡って季節がタイムリーになっているという状況なので、急いで形にしたいと思います。
ご来訪、ありがとうございます。明日は鍋です。(授業もちゃんとあるよ!)
こんにちは、七海です。今日は予想より明るいです。天気いいからかしら?
さて、今日はAZUREを一応描きすすめました。今年最後の週末に少しでも更新ができたら……いいな。と、思っています。本編のバカさ加減……。
で、そんな漫画をよそに小説の方は結構進んでいます。まれびとは四章をぽちぽち。全部書き上がったら上げます。KOLも、少しずつですがストーリーが動いているところです。
とりあえずなろうコンの締め切りまではこれらを書いていって、まれびとが完結して締切過ぎたら、止まっている『ラフィア』を再開しようと思います。巡り巡って季節がタイムリーになっているという状況なので、急いで形にしたいと思います。
ご来訪、ありがとうございます。明日は鍋です。(授業もちゃんとあるよ!)
今日の雑事
こんばんは、七海です。
図書館の、千夜一夜物語に関連する書籍を調べていたら、実習のときに入れていただいた、一般人立ち入り禁止の書庫の中に保管してあると分かって衝撃を受けました。アラビアンナイト広まれ!
そして、明後日に打ち上げをするのでカレー鍋のレシピを一応確認しておきました。具を入れる順番とか、結構重要。うふふ今から楽しみです。
今日は今から頑張って絵や小説をもそもそ進めるつもりです。いえー。
ご来訪、ありがとうございます。
図書館の、千夜一夜物語に関連する書籍を調べていたら、実習のときに入れていただいた、一般人立ち入り禁止の書庫の中に保管してあると分かって衝撃を受けました。アラビアンナイト広まれ!
そして、明後日に打ち上げをするのでカレー鍋のレシピを一応確認しておきました。具を入れる順番とか、結構重要。うふふ今から楽しみです。
今日は今から頑張って絵や小説をもそもそ進めるつもりです。いえー。
ご来訪、ありがとうございます。
いつものスピード展開
こんばんは、七海です。
今日は予想に反して天気がもったので、図書館に行ってきました。風が強くて死ぬかと思いましたが、どうにかケルト神話の本を確保。二週間以内に読み切ります。
検証結果:装具を履かずにいったら、足が変な方向に曲がって足首に余計な負担がかかった。
今度から装具付けることにします。ごめん訓練士さん。しかも、絶対爪がおかしなことになってる。
さて、毎週恒例『七つの大罪』トーク。
いやあ、いよいよ佳境ですねえ!! 敵も味方もそろい踏み! 改めてなんて熱い作品なんでしょうと感嘆させられました。
相変わらず早い展開ですが、もうマギから見てきて大分慣れているのであまり気になりません。でも、お姉さまの出番がもうないのかと思うと切ないですね。そして、ホークちゃんが何度も焼き豚になっててこれまた切なくなります。酷い扱いに定評のある彼のことですから、仕方ないのかもしれませんが。
さて、年明けの無言無表情メリオダス無双も楽しみに待っていましょう。あれはうちのコレットより酷い。
ご来訪ありがとうございます。
学校カウントダウンです。その間に、毎日欠かさずやれば多分、現在配布されている課題は全て終わります。やってやるぜふっふー!
今日は予想に反して天気がもったので、図書館に行ってきました。風が強くて死ぬかと思いましたが、どうにかケルト神話の本を確保。二週間以内に読み切ります。
検証結果:装具を履かずにいったら、足が変な方向に曲がって足首に余計な負担がかかった。
今度から装具付けることにします。ごめん訓練士さん。しかも、絶対爪がおかしなことになってる。
さて、毎週恒例『七つの大罪』トーク。
いやあ、いよいよ佳境ですねえ!! 敵も味方もそろい踏み! 改めてなんて熱い作品なんでしょうと感嘆させられました。
相変わらず早い展開ですが、もうマギから見てきて大分慣れているのであまり気になりません。でも、お姉さまの出番がもうないのかと思うと切ないですね。そして、ホークちゃんが何度も焼き豚になっててこれまた切なくなります。酷い扱いに定評のある彼のことですから、仕方ないのかもしれませんが。
さて、年明けの無言無表情メリオダス無双も楽しみに待っていましょう。あれはうちのコレットより酷い。
ご来訪ありがとうございます。
学校カウントダウンです。その間に、毎日欠かさずやれば多分、現在配布されている課題は全て終わります。やってやるぜふっふー!
やり残したことを数えて
こんばんは、七海です。
今日からぼちぼちと冬休み課題の配布が始まりました。この土日から取り組んでやろうともくろんでいます。いざ冬休みに入ったら論文とかいうものを書かないといけないようなので。
あと、年賀状かかなきゃと思いつつ何の準備もしていません。なんかもう忙しすぎて困るから届いたぶんに書けばいいかもしれないとずぼらなことを考えつつあります。悪魔のささやきというやつです。でも、せめてクラスメートには元旦に届くよう書いた方がいいかささやく良心もあります。
さらにさらに、軽く部屋の掃除もしようかなとか思っています。ただしまだ計画段階で、実行に移すかどうかは、イラストと課題の進み具合によるものになるかと。
本当は読まずに放っている本も読んでみたいんですが、果たして二週間弱の休みの中にそんな時間があるのかどうかが分かりません。この隙にウェブの更新もしてしまいたいですし。
改めて列挙してみて、悲鳴を上げそうになっています。とりあえず今日は小説か何かでも書こうかと。
ご来訪、ありがとうございます。
今日からぼちぼちと冬休み課題の配布が始まりました。この土日から取り組んでやろうともくろんでいます。いざ冬休みに入ったら論文とかいうものを書かないといけないようなので。
あと、年賀状かかなきゃと思いつつ何の準備もしていません。なんかもう忙しすぎて困るから届いたぶんに書けばいいかもしれないとずぼらなことを考えつつあります。悪魔のささやきというやつです。でも、せめてクラスメートには元旦に届くよう書いた方がいいかささやく良心もあります。
さらにさらに、軽く部屋の掃除もしようかなとか思っています。ただしまだ計画段階で、実行に移すかどうかは、イラストと課題の進み具合によるものになるかと。
本当は読まずに放っている本も読んでみたいんですが、果たして二週間弱の休みの中にそんな時間があるのかどうかが分かりません。この隙にウェブの更新もしてしまいたいですし。
改めて列挙してみて、悲鳴を上げそうになっています。とりあえず今日は小説か何かでも書こうかと。
ご来訪、ありがとうございます。
興奮と感動を
こんばんは、七海です。今日は予想通り一時間の遅刻です。つまり、二時間車に揺られていた計算になります。やっほい。
で、この間読んだ『七つの大罪』最新刊の話をするのを忘れていたのでします。
11巻を私なりに一言で表すと……ギル坊おおおおおおっ!!! です。マーリンの登場とかあった結構重要な巻だったはずなのに、私的にはギルサンダーに全て持っていかれた気がします。
アーサーの爽やかスマイルは今回も弾けていました。アーサーとくるとだいたいペンドラゴンなんですね。どう考えても某伝説の影響としか思えませんね。
それで肝心なバンの話はどうやら次の巻に回るらしい。バンが、そしてキングが果たしてどのような選択をするのか、気になり過ぎてそわそわします。七つの大罪の絆が試されるんですね、きっと。
のんびり楽しみにしておきます。
ご来訪、ありがとうございます。
明日は雪が氷に変わるようです。
で、この間読んだ『七つの大罪』最新刊の話をするのを忘れていたのでします。
11巻を私なりに一言で表すと……ギル坊おおおおおおっ!!! です。マーリンの登場とかあった結構重要な巻だったはずなのに、私的にはギルサンダーに全て持っていかれた気がします。
アーサーの爽やかスマイルは今回も弾けていました。アーサーとくるとだいたいペンドラゴンなんですね。どう考えても某伝説の影響としか思えませんね。
それで肝心なバンの話はどうやら次の巻に回るらしい。バンが、そしてキングが果たしてどのような選択をするのか、気になり過ぎてそわそわします。七つの大罪の絆が試されるんですね、きっと。
のんびり楽しみにしておきます。
ご来訪、ありがとうございます。
明日は雪が氷に変わるようです。
ゆきゆきゆっきー
多分寒すぎて発狂しているだけです。こんばんは、七海です。
今日は元々凄まじいという予報でしたが、午前中がそうでもなかったので油断しました。六、七時間目辺りから急に風雪の勢いが強まったらしく、学校方面も家方面もあっという間に真っ白です。今年初のばりばり雪景色。
明日は確実に遅刻ですな、こりゃ。
でもどうせなら、明日は車窓から雪景色の撮影をしてやろうともくろんでいます。要はただの資料集めです。楽しい方向へ考えないと、なんだか損した気分になりますからね。それに、中から雪を見ること自体は好きなので良いのです。
どうせなら考えることが多過ぎてパンクしそうな頭のことも、楽しい方向に考えられたらいいのでしょうけど、それはさすがに無理そうなのです……。どうして……やっと期末も美術展も終わったと思ったのに。
めげそうですがそんな事忘れるくらい淡々と過ごせばどうにかなる気がするのでそうします。
ご来訪、ありがとうございます。
今日は元々凄まじいという予報でしたが、午前中がそうでもなかったので油断しました。六、七時間目辺りから急に風雪の勢いが強まったらしく、学校方面も家方面もあっという間に真っ白です。今年初のばりばり雪景色。
明日は確実に遅刻ですな、こりゃ。
でもどうせなら、明日は車窓から雪景色の撮影をしてやろうともくろんでいます。要はただの資料集めです。楽しい方向へ考えないと、なんだか損した気分になりますからね。それに、中から雪を見ること自体は好きなので良いのです。
どうせなら考えることが多過ぎてパンクしそうな頭のことも、楽しい方向に考えられたらいいのでしょうけど、それはさすがに無理そうなのです……。どうして……やっと期末も美術展も終わったと思ったのに。
めげそうですがそんな事忘れるくらい淡々と過ごせばどうにかなる気がするのでそうします。
ご来訪、ありがとうございます。
空っぽのオーケストラ
こんばんは、七海です。多分明日は真っ白になっていると信じて疑っておりません。
今日、どういうわけか初カラオケに行くことになってしまって行ってきました。あんなふうになってるんですね(真顔)
アニソンの中でとてもそうとは思えないようなものを選んで歌いました。ナチュラルに歌詞間違えたりしていました。入りを失敗したところもあって、なんとも言えない気分です……。
しかしリベンジ予定はない。
よし、今度はピアノの練習だ。(ちょっと とうひ)
まあ、本当に暇なときくらいは行ってもいいかなーという感じでした。辺りはばからず大声で歌えそうなので、ストレス発散にはもってこいですね!
ご来訪、拍手ともにありがとうございます。本当は更新をがんばりたいんだ。
今日、どういうわけか初カラオケに行くことになってしまって行ってきました。あんなふうになってるんですね(真顔)
アニソンの中でとてもそうとは思えないようなものを選んで歌いました。ナチュラルに歌詞間違えたりしていました。入りを失敗したところもあって、なんとも言えない気分です……。
しかしリベンジ予定はない。
よし、今度はピアノの練習だ。(ちょっと とうひ)
まあ、本当に暇なときくらいは行ってもいいかなーという感じでした。辺りはばからず大声で歌えそうなので、ストレス発散にはもってこいですね!
ご来訪、拍手ともにありがとうございます。本当は更新をがんばりたいんだ。
最近の好きな音楽
こんばんは、七海です。
気がつけば一日終わっていた今週。
ここのところまた民族調の音楽にハマりはじめまして。しかも今度は邦楽で。いや、ふつーにアイルランド音楽でももうたまらなく好きなんですが、なぜか急に邦楽で民族調のものがないかなーとか思い始めて、ぼちぼち探し始めています。「晴れすぎた空の下で」とか「LA FOLIA」とかスキマスイッチの「雫」とかが今のところのお気に入り。
もしこれ以外でいい曲あるよーという方は、そっとコメントを寄せてくださると私が狂喜乱舞します。
ところで明日なぜかカラオケに行くんです。そこで「雫」歌ってやろうかなーと思ったんですが、音程がちょっと難しくて慣れが必要そうなので、候補からは外しました。でもまた密かに歌う!
ちなみに民族調以外でのヒットはいきものがかりの「熱情のスペクトラム」だったりします。理由はいくつかありますが、あえて何も言うまい。
ご来訪、ありがとうございます。アルパカの経験値が半分いきました。
気がつけば一日終わっていた今週。
ここのところまた民族調の音楽にハマりはじめまして。しかも今度は邦楽で。いや、ふつーにアイルランド音楽でももうたまらなく好きなんですが、なぜか急に邦楽で民族調のものがないかなーとか思い始めて、ぼちぼち探し始めています。「晴れすぎた空の下で」とか「LA FOLIA」とかスキマスイッチの「雫」とかが今のところのお気に入り。
もしこれ以外でいい曲あるよーという方は、そっとコメントを寄せてくださると私が狂喜乱舞します。
ところで明日なぜかカラオケに行くんです。そこで「雫」歌ってやろうかなーと思ったんですが、音程がちょっと難しくて慣れが必要そうなので、候補からは外しました。でもまた密かに歌う!
ちなみに民族調以外でのヒットはいきものがかりの「熱情のスペクトラム」だったりします。理由はいくつかありますが、あえて何も言うまい。
ご来訪、ありがとうございます。アルパカの経験値が半分いきました。
進行が早い。
こんばんは、七海です。イメージと技術のジレンマと戦っています。学校の課題はだいたい済ませたので、あとは絵の下書きをするだけという。頑張ります。
そうそう、アルパカがまた進化しました。神の裁きが近付いているそうです。とりあえず食い方がそろそろ気持ち悪いです。
さあ、毎週恒例『七つの大罪』トーク!
喧嘩祭りの進行が予想以上に早かった! 私びっくり! しかし、やはり大罪たちは化物じみた人達ばかりですね。あ、シャスティフォルを持たないキング以外は。やはり戦闘シーンをアニメで見ると楽しいです。うきうきどきどきはらはらして見ていました。
で、もう次回決勝ですか。そろそろ主題歌が変わる予感。『熱情のスペクトラム』好きなんですけどね。
私が思うに物語の最初の山場であるあの戦闘が近付いている模様です。どきどきします。
ご来訪、ありがとうございます。昨日のアルパカにいさんな記事に拍手とコメントもありがとうございます。続きよりお返事です。若干カテゴリー詐欺みたいになっていますが、許してください。
そうそう、アルパカがまた進化しました。神の裁きが近付いているそうです。とりあえず食い方がそろそろ気持ち悪いです。
さあ、毎週恒例『七つの大罪』トーク!
喧嘩祭りの進行が予想以上に早かった! 私びっくり! しかし、やはり大罪たちは化物じみた人達ばかりですね。あ、シャスティフォルを持たないキング以外は。やはり戦闘シーンをアニメで見ると楽しいです。うきうきどきどきはらはらして見ていました。
で、もう次回決勝ですか。そろそろ主題歌が変わる予感。『熱情のスペクトラム』好きなんですけどね。
私が思うに物語の最初の山場であるあの戦闘が近付いている模様です。どきどきします。
ご来訪、ありがとうございます。昨日のアルパカにいさんな記事に拍手とコメントもありがとうございます。続きよりお返事です。若干カテゴリー詐欺みたいになっていますが、許してください。
続編が出たらしい。
おはようございます、七海です。
『風語り』3ページめ更新です。4・5は打ち込みが終わっていないので、更新までに少しお時間を頂きそうです。
今回もパッとするような場面ではないのですが、私はこういう何気ない日常も好きです。そしてさり気なく、本当にさり気なく『ラフィア』の話に触れています。幽霊さんへの伏線なのか、幽霊さんが伏線なのか、執筆順と時間軸が逆なもので分からなくなってきます。
さて、タイトルはシュールなスマホゲームの話なんですが。
名前は「アルパカにいさん」といいます。とある一頭のアルパカが、ある日他のアルパカを吸収できるようになって、それからどんどんアルパカを吸収して強くなっていくという、よく分からないゲームです。
姉の紹介で始めました。ぶっちゃけただ淡々とアルパカをタップして吸収していくだけなので、暇つぶしに向いていると思います。経験値稼ぎに時間かかるので一時期放置していましたが、最近ぼちぼちと再開。
このゲームの醍醐味はアルパカの成長。最初はふつうに可愛い奴なのですが、他のアルパカを吸収していくと、どんどん成長していきます。変な方向に。
コンプ率が上がれば上がる程シュールになっていく感じです。私は現在一周目の30%代なのですが、すでにシュールを通り越してグロイです。もはやアルパカではありません。
これで30%……というか一周目ってどういうことですか……と、愕然としております。
変化の果てに、どこへ行きつくのかは恐ろしくて考えたくありませんね、うん。
ちなみに続編は成長のパターンが変わったらしいです。選択肢ができたらしいです。
というわけで、スマホゲームの話でした。アレはほのぼのの皮をかぶったグロテスクです(誉め言葉)
ご来訪、ありがとうございます。拍手も嬉しいです。
『風語り』3ページめ更新です。4・5は打ち込みが終わっていないので、更新までに少しお時間を頂きそうです。
今回もパッとするような場面ではないのですが、私はこういう何気ない日常も好きです。そしてさり気なく、本当にさり気なく『ラフィア』の話に触れています。幽霊さんへの伏線なのか、幽霊さんが伏線なのか、執筆順と時間軸が逆なもので分からなくなってきます。
さて、タイトルはシュールなスマホゲームの話なんですが。
名前は「アルパカにいさん」といいます。とある一頭のアルパカが、ある日他のアルパカを吸収できるようになって、それからどんどんアルパカを吸収して強くなっていくという、よく分からないゲームです。
姉の紹介で始めました。ぶっちゃけただ淡々とアルパカをタップして吸収していくだけなので、暇つぶしに向いていると思います。経験値稼ぎに時間かかるので一時期放置していましたが、最近ぼちぼちと再開。
このゲームの醍醐味はアルパカの成長。最初はふつうに可愛い奴なのですが、他のアルパカを吸収していくと、どんどん成長していきます。変な方向に。
コンプ率が上がれば上がる程シュールになっていく感じです。私は現在一周目の30%代なのですが、すでにシュールを通り越してグロイです。もはやアルパカではありません。
これで30%……というか一周目ってどういうことですか……と、愕然としております。
変化の果てに、どこへ行きつくのかは恐ろしくて考えたくありませんね、うん。
ちなみに続編は成長のパターンが変わったらしいです。選択肢ができたらしいです。
というわけで、スマホゲームの話でした。アレはほのぼのの皮をかぶったグロテスクです(誉め言葉)
ご来訪、ありがとうございます。拍手も嬉しいです。
いろんな話
こんばんは、七海です。
昨日思いがけず時間が降ってきたので『風語り』を一ページ更新しておきました。といっても、あまり進んでないです。次は3。そして、4・5はまとめて上げてしまいたいと思っています。
ところで高校美術展に作品が出ていました! わりと本気で落ちると思っていたんですが! 見つけたときの衝撃が半端じゃなかったですよ、本当に。一年生の子と仲良く隣り合わせでした。二人揃って出ることができたので本当に嬉しいです。
それにしても皆さんレベルが高いです。とても参考になりました。それに、創作のインスピレーションが少しずつ……うまく、スランプから抜け出せるかもしれないです。
今週は久々に、少しくらい『AZURE』に手をつけようかと思っています。下書き描き直し中ですが、やっぱり奴はアホです。その意味は、更新をしたときにお確かめいただけると嬉しいです。
ご来訪、ありがとうございます。
明日はシュールなスマホゲームの話でも書こうと思います。
昨日思いがけず時間が降ってきたので『風語り』を一ページ更新しておきました。といっても、あまり進んでないです。次は3。そして、4・5はまとめて上げてしまいたいと思っています。
ところで高校美術展に作品が出ていました! わりと本気で落ちると思っていたんですが! 見つけたときの衝撃が半端じゃなかったですよ、本当に。一年生の子と仲良く隣り合わせでした。二人揃って出ることができたので本当に嬉しいです。
それにしても皆さんレベルが高いです。とても参考になりました。それに、創作のインスピレーションが少しずつ……うまく、スランプから抜け出せるかもしれないです。
今週は久々に、少しくらい『AZURE』に手をつけようかと思っています。下書き描き直し中ですが、やっぱり奴はアホです。その意味は、更新をしたときにお確かめいただけると嬉しいです。
ご来訪、ありがとうございます。
明日はシュールなスマホゲームの話でも書こうと思います。
お札と美術
こんばんは、七海です。
今日は百円玉記念日だそうですね。これが発行されるまでは百円札だったとなにかで見て、「へー」と思っていました。
どうでもいい話ですが、おふだとおさつって漢字が一緒なので、パッと見どっちがどっちか分かりません。さっき気付きました。
明日は美術館に行ってまいります。高校美術展の結果を見てきます。
怖いよー怖いよー自信ないよーと前日から超弱気。私の中では完成度のかなり低い作品と位置付けられているので、どうにも審査に通る気がしません。でも通ってほしい、というこの複雑な感情をどう消化したらいいのか。分からないまま明日を迎えることになりそうです。
審査に通ってても通っていなくても、ブログのネタにはなると思います。それほど最近はネタが乏しいのです。
ご来訪、ありがとうございます。
今日は百円玉記念日だそうですね。これが発行されるまでは百円札だったとなにかで見て、「へー」と思っていました。
どうでもいい話ですが、おふだとおさつって漢字が一緒なので、パッと見どっちがどっちか分かりません。さっき気付きました。
明日は美術館に行ってまいります。高校美術展の結果を見てきます。
怖いよー怖いよー自信ないよーと前日から超弱気。私の中では完成度のかなり低い作品と位置付けられているので、どうにも審査に通る気がしません。でも通ってほしい、というこの複雑な感情をどう消化したらいいのか。分からないまま明日を迎えることになりそうです。
審査に通ってても通っていなくても、ブログのネタにはなると思います。それほど最近はネタが乏しいのです。
ご来訪、ありがとうございます。
描き文字
こんばんは、七海です。
今日、美術の授業でオノマトペをやりました。早い話が描き文字です。
先生は私のオタクっぷりのほんの一部をご存じなので、おそらくそれでだと思います。
『AZURE』をご覧いただければお分かりかと思いますが、わたくしあまり描き文字に凝らない主義です。というか、なんか思い付いたままにさっさと描いてしまいます。それより人物と背景に力を入れたいので。ただしどれくらいの人が描き文字に凝る主義なのか分かりませんが。
そして私はわりとハガレンやマギに影響されているところがあるので、まあなんというか、あの感じに当てはめて使っています。
おかげで、授業中にその『凝らない主義』が露見してしまって恥ずかしかったです。
そんな話でした。漫画描きたくなってしまったじゃないか!
ご来訪、ありがとうございます。
今日、美術の授業でオノマトペをやりました。早い話が描き文字です。
先生は私のオタクっぷりのほんの一部をご存じなので、おそらくそれでだと思います。
『AZURE』をご覧いただければお分かりかと思いますが、わたくしあまり描き文字に凝らない主義です。というか、なんか思い付いたままにさっさと描いてしまいます。それより人物と背景に力を入れたいので。ただしどれくらいの人が描き文字に凝る主義なのか分かりませんが。
そして私はわりとハガレンやマギに影響されているところがあるので、まあなんというか、あの感じに当てはめて使っています。
おかげで、授業中にその『凝らない主義』が露見してしまって恥ずかしかったです。
そんな話でした。漫画描きたくなってしまったじゃないか!
ご来訪、ありがとうございます。
ぶったおれ隊
こんばんは、七海です。タイトルは素直すぎる欲求の表れ。
期末試験がようやく終わりました。これで……私の二学期学校生活は終わった……。今週末から本気で絵を描きます。まじで。
それ以外には本当に書くことがないな、と思いながら頑張ってネタを探しています。たまにあるこういうこと。
最近、よく空の写真を撮ります。あ、きれいだなー。と思ったらスマホを取り出して一発。資料のためなので、この際上手い下手は気にしていません。それにほら、こうやっていっぱい撮ってたらなんかインスピレーションが湧いてきそうな気がするんです。
ぶっちゃけ、軽い創作スランプに陥っているというか、スランプというかジレンマというか、そんな感じです。大変なのです。
ひとまず、今週の残りの日は惰性で乗り切ります。先生が見たら怒りそうな内容ですね。
ご来訪、ありがとうございます。
期末試験がようやく終わりました。これで……私の二学期学校生活は終わった……。今週末から本気で絵を描きます。まじで。
それ以外には本当に書くことがないな、と思いながら頑張ってネタを探しています。たまにあるこういうこと。
最近、よく空の写真を撮ります。あ、きれいだなー。と思ったらスマホを取り出して一発。資料のためなので、この際上手い下手は気にしていません。それにほら、こうやっていっぱい撮ってたらなんかインスピレーションが湧いてきそうな気がするんです。
ぶっちゃけ、軽い創作スランプに陥っているというか、スランプというかジレンマというか、そんな感じです。大変なのです。
ひとまず、今週の残りの日は惰性で乗り切ります。先生が見たら怒りそうな内容ですね。
ご来訪、ありがとうございます。
美術・創作あるある
【美術・創作あるある】
手や指についた赤い絵の具を後で見て、血と間違えてぎょっとする。
こんばんは、七海です。上記のやつは、今日ナチュラルにやらかしたやつです。と思って右の親指を見たら爪の間から血が滲みでてて今度は本当に叫びかけました。なんでしょうね、あれ。野球がいけなかったのでしょうか。
美術の作品制作終わりました! メチャクチャ消化不良ですが、とりあえず踏みとどまるところまで踏みとどまりました。もう少し筆運びの練習をせねばとひしひしと感じました。諸々のことがちょっと落ち着いたら、久々に我が家のアクリル絵の具を引っ張ってくるかもしれません。
そして最近、クロッキーもお休みしてたので、明日辺りからもそもそと再開しようと思います。ひたすら手足を描きまくるんだ!
ようやく、今学期の懸念事項がテストだけになりました。多分ね。
――進路は? という声がどこかから聞こえてきそうな気もいたしますが。
ゆっくりと、創作のペースも取り戻していこうと思います。今年が終わる前に、メインの漫画10ページは更新したいし、欲を言えば第3話を終わらせて年越ししたいのです。
ご来訪、ありがとうございます。
手や指についた赤い絵の具を後で見て、血と間違えてぎょっとする。
こんばんは、七海です。上記のやつは、今日ナチュラルにやらかしたやつです。と思って右の親指を見たら爪の間から血が滲みでてて今度は本当に叫びかけました。なんでしょうね、あれ。野球がいけなかったのでしょうか。
美術の作品制作終わりました! メチャクチャ消化不良ですが、とりあえず踏みとどまるところまで踏みとどまりました。もう少し筆運びの練習をせねばとひしひしと感じました。諸々のことがちょっと落ち着いたら、久々に我が家のアクリル絵の具を引っ張ってくるかもしれません。
そして最近、クロッキーもお休みしてたので、明日辺りからもそもそと再開しようと思います。ひたすら手足を描きまくるんだ!
ようやく、今学期の懸念事項がテストだけになりました。多分ね。
――進路は? という声がどこかから聞こえてきそうな気もいたしますが。
ゆっくりと、創作のペースも取り戻していこうと思います。今年が終わる前に、メインの漫画10ページは更新したいし、欲を言えば第3話を終わらせて年越ししたいのです。
ご来訪、ありがとうございます。
喧嘩祭り
こんばんは、七海です。
『風語り』第二話の1ページめだけ更新しました。実際には3ページめくらいまで打ち込みが終わっているのでそこまで更新してしまいたかったんですが、いかんせん時間がありませんで……お許しください。
そして毎週恒例『七つの大罪トーク』! 需要あるのかな、これ。
ちっちゃくなったディアンヌを改めて見るとめちゃくちゃ可愛いですね。彼女の頭をよしよしするメリオダスも眩しかった。でも、メリオダスって実際おっさ――あ、いや、ディアンヌも巨人族だからそれなりに生きてるか。気にしない気にしない。
次回はいよいよ、たぎるバトルですね! 映像になって音がついて台詞もついてたら、どんなふうになっているんでしょうか。もう楽しみで楽しみで仕方がありません。
さて……今週を乗り切れば、二学期は終わったも同然だ……。
ご来訪、ありがとうございます。
『風語り』第二話の1ページめだけ更新しました。実際には3ページめくらいまで打ち込みが終わっているのでそこまで更新してしまいたかったんですが、いかんせん時間がありませんで……お許しください。
そして毎週恒例『七つの大罪トーク』! 需要あるのかな、これ。
ちっちゃくなったディアンヌを改めて見るとめちゃくちゃ可愛いですね。彼女の頭をよしよしするメリオダスも眩しかった。でも、メリオダスって実際おっさ――あ、いや、ディアンヌも巨人族だからそれなりに生きてるか。気にしない気にしない。
次回はいよいよ、たぎるバトルですね! 映像になって音がついて台詞もついてたら、どんなふうになっているんでしょうか。もう楽しみで楽しみで仕方がありません。
さて……今週を乗り切れば、二学期は終わったも同然だ……。
ご来訪、ありがとうございます。
カレーライストーク
こんばんは、七海です。
最近、学校の授業でチラシづくりの勉強をしています。一番新しいのは、学園祭でカレーライスを販売するという設定のもとで作るチラシ。
これ、何が問題ってチラシに使う写真を探している時に、猛烈な空腹を覚えることが問題なんです。だって写真のカレー、みんなおいしそうなんだもん! 腹減りますよ! カレーライス食べたくなりますよ!
とか思う今日この頃、とか考えていたら、晩ご飯が思いがけずカレーライスだったので、満足しました。
期末テスト一日目なのにこんな話してていいのか。明日も二教科。
ご来訪、ありがとうございます。
最近、学校の授業でチラシづくりの勉強をしています。一番新しいのは、学園祭でカレーライスを販売するという設定のもとで作るチラシ。
これ、何が問題ってチラシに使う写真を探している時に、猛烈な空腹を覚えることが問題なんです。だって写真のカレー、みんなおいしそうなんだもん! 腹減りますよ! カレーライス食べたくなりますよ!
とか思う今日この頃、とか考えていたら、晩ご飯が思いがけずカレーライスだったので、満足しました。
期末テスト一日目なのにこんな話してていいのか。明日も二教科。
ご来訪、ありがとうございます。
絵を書きたい症
こんばんは、七海です。
小学部の保護者さんに恐ろしく絵画が上手な方がいらっしゃって、美術の授業でお話を聞いたところ、やばく絵が描きたくなりました。その方の作品に触発された、とも言う。
だが、現実がそれを許さない!
もうほんとお願いだから高校美術展の作品制作とかテストとか早く終わろう……? という感じで創作不足になっております。大変だ。
というか実際、それさえ終わっちまえば学校生活は大分落ち着く…と、思ったら、まだ生徒会の仕事があることを思い出しました。なんて非情な現実。お願いだから誰か立候補してくれ、頼むから。進路活動もあるし、副会長は隠居したいんです(切実)
本当に絵が描きたくてどうしようもない今日この頃であります。誰か助けて。
ご来訪、ありがとうございます。
小学部の保護者さんに恐ろしく絵画が上手な方がいらっしゃって、美術の授業でお話を聞いたところ、やばく絵が描きたくなりました。その方の作品に触発された、とも言う。
だが、現実がそれを許さない!
もうほんとお願いだから高校美術展の作品制作とかテストとか早く終わろう……? という感じで創作不足になっております。大変だ。
というか実際、それさえ終わっちまえば学校生活は大分落ち着く…と、思ったら、まだ生徒会の仕事があることを思い出しました。なんて非情な現実。お願いだから誰か立候補してくれ、頼むから。進路活動もあるし、副会長は隠居したいんです(切実)
本当に絵が描きたくてどうしようもない今日この頃であります。誰か助けて。
ご来訪、ありがとうございます。
冬の知らせ
こんばんは、七海です。
ついに冬がやってまいりました。というのも、雪が降りまして。12月になったら早速! みたいな感じで、想像すると危うく笑いそうになります。
霜焼け対策も本格化です。装具外し解禁。中学時代の霜焼け地獄が、今やどこか懐かしいです。あの頃の二の舞にならぬよう、今年も戦わねばなりません。いっそのこと毎週図書館まで歩いていけば血行が良くなる気もするんですが、あいにくそんな時間はないのです。
冬と言えば鍋が食べたくなりますね。キムチ鍋からオーソドックスなしょうゆだしまで何でもいけます。多分。あ、でも豆乳とかトマトとか未知の味はまだまだ多いです。去年は学校でも、ひょんなことから鍋な忘年会をすることになっていましたが、どうやら今年もそんな感じの予定が立っているらしいです。
うおー! 絵を完成させて期末テストも乗り越えて、ついでに生徒会も乗り越えてやるー!
と、謎の張り切りぶりを見せたところで、漢検の勉強もあることを思い出しました。毎日もそもそとやっています。
まあ、まずは美術の作品制作を終了させるところから始めたいと思います。
ご来訪、ありがとうございます。
ついに冬がやってまいりました。というのも、雪が降りまして。12月になったら早速! みたいな感じで、想像すると危うく笑いそうになります。
霜焼け対策も本格化です。装具外し解禁。中学時代の霜焼け地獄が、今やどこか懐かしいです。あの頃の二の舞にならぬよう、今年も戦わねばなりません。いっそのこと毎週図書館まで歩いていけば血行が良くなる気もするんですが、あいにくそんな時間はないのです。
冬と言えば鍋が食べたくなりますね。キムチ鍋からオーソドックスなしょうゆだしまで何でもいけます。多分。あ、でも豆乳とかトマトとか未知の味はまだまだ多いです。去年は学校でも、ひょんなことから鍋な忘年会をすることになっていましたが、どうやら今年もそんな感じの予定が立っているらしいです。
うおー! 絵を完成させて期末テストも乗り越えて、ついでに生徒会も乗り越えてやるー!
と、謎の張り切りぶりを見せたところで、漢検の勉強もあることを思い出しました。毎日もそもそとやっています。
まあ、まずは美術の作品制作を終了させるところから始めたいと思います。
ご来訪、ありがとうございます。
イエエエ!
こんばんは、七海です。
現在外が大変なことになっています。嵐です。嵐なのです。台風が近付いたときよりこういうときの方がひどいことになるのはどうしてだろう、と首をひねっているところです。雷も二回くらい鳴ったし。
これで、そのうち雪とかに変わったら明日真っ白になってるかもしれない、とかおぼろげに思っています。まさかの、久々雪道遅刻かもしれませんねえ。うふふ。
そろそろ学校でも霜焼け対策の時期かしら、と考えはじめました。ついに十二月だしね。
十二月だよ! 2014年が終わりますよ奥さん! 焦りますよ!
まだ地味にやり残したことがある高校二年生です。やだなー。
でも、とりあえず目の前の問題から片付けていくしかないのです。しょんぼりしつつ、とりあえずテスト勉強。
ご来訪、ありがとうございます。
現在外が大変なことになっています。嵐です。嵐なのです。台風が近付いたときよりこういうときの方がひどいことになるのはどうしてだろう、と首をひねっているところです。雷も二回くらい鳴ったし。
これで、そのうち雪とかに変わったら明日真っ白になってるかもしれない、とかおぼろげに思っています。まさかの、久々雪道遅刻かもしれませんねえ。うふふ。
そろそろ学校でも霜焼け対策の時期かしら、と考えはじめました。ついに十二月だしね。
十二月だよ! 2014年が終わりますよ奥さん! 焦りますよ!
まだ地味にやり残したことがある高校二年生です。やだなー。
でも、とりあえず目の前の問題から片付けていくしかないのです。しょんぼりしつつ、とりあえずテスト勉強。
ご来訪、ありがとうございます。
| ホーム |