創作作品進捗状況
こんばんは、七海です。おそらく5月最後のブログ更新です。
今日は進捗をば。
AZURE第4話はだいたい半分くらいまでペン入れしました。机といすのオンパレードにもそろそろ慣れてきました。描き慣れてきたとは言っていない。
これ、頑張れば6月中に掲載始められるんじゃないか、とか調子のいいことを考えたりしましたが、もう一度よくよく考えたら、この後にベタ塗りとホワイト修正とスクリーントーン処理が待っていることに気付いて愕然としました。
背景描くときほど苦労はしませんが、単純作業なのと、時間食うのがネックな工程ですね。
ぼちぼちやります。今年中に2話分掲載できたらよくできた方だ、と思っておきます。
『風語り』打ちこみは順調です。今週も更新! は無理かもしれませんが。一応粘ってみます。
キャラが一気に増えてわちゃわちゃしております。個人的にジルテア様は書いてて楽しいです。
その他小説は、KOLをぼちぼち打ってます。
ラフィアシリーズに関しては、こちらが一区切り着いてから動き出しますので、今しばらくお待ちを。
ご来訪、ありがとうございます。
今日は進捗をば。
AZURE第4話はだいたい半分くらいまでペン入れしました。机といすのオンパレードにもそろそろ慣れてきました。描き慣れてきたとは言っていない。
これ、頑張れば6月中に掲載始められるんじゃないか、とか調子のいいことを考えたりしましたが、もう一度よくよく考えたら、この後にベタ塗りとホワイト修正とスクリーントーン処理が待っていることに気付いて愕然としました。
背景描くときほど苦労はしませんが、単純作業なのと、時間食うのがネックな工程ですね。
ぼちぼちやります。今年中に2話分掲載できたらよくできた方だ、と思っておきます。
『風語り』打ちこみは順調です。今週も更新! は無理かもしれませんが。一応粘ってみます。
キャラが一気に増えてわちゃわちゃしております。個人的にジルテア様は書いてて楽しいです。
その他小説は、KOLをぼちぼち打ってます。
ラフィアシリーズに関しては、こちらが一区切り着いてから動き出しますので、今しばらくお待ちを。
ご来訪、ありがとうございます。
スポンサーサイト
風語り史上最長
こんばんは、七海です。
リハビリに行ったり母校の体育祭に行ったり落し物をしたり、色々あり過ぎた一日でした。疲れました。
さて、宣言通り『風語り』更新です。
第四話の2が最新話ですが、打ちこんでみたらこの小説の中で最も文字数の多い一ページになりました。スクロールがしんどかったらごめんなさい。
あと、作品目次ページのサブタイトルが急に増えました。現時点で話数とタイトルが正式に決まっている話は、タイトルだけでも載せておくことにしました。作者のモチベーションアップにつながればと思いまして……。
黒文字タイトルを見ながら、こんな話かなあ、と想像してもらえれば嬉しいです。
ご来訪、ありがとうございます。
リハビリに行ったり母校の体育祭に行ったり落し物をしたり、色々あり過ぎた一日でした。疲れました。
さて、宣言通り『風語り』更新です。
第四話の2が最新話ですが、打ちこんでみたらこの小説の中で最も文字数の多い一ページになりました。スクロールがしんどかったらごめんなさい。
あと、作品目次ページのサブタイトルが急に増えました。現時点で話数とタイトルが正式に決まっている話は、タイトルだけでも載せておくことにしました。作者のモチベーションアップにつながればと思いまして……。
黒文字タイトルを見ながら、こんな話かなあ、と想像してもらえれば嬉しいです。
ご来訪、ありがとうございます。
進捗とか
こんばんは、七海です。今日は唐突に家で一人です。
両親が今年に入ってから自由奔放すぎてもう……嬉しいです。(え
一人の気楽な時間が好きなのです。
ここのところ、平日の朝夕と休日で『AZURE』のペン入れをモリモリ頑張っています。
順調です。きれいに描けてるとは言わない。
特に背景が悲惨です。下書き段階ではまだまともなのですが、ペンを入れると途端に歪んだだまし絵背景に変化します。なぜなのでしょう……?
キャラが増えてきたので楽しいことは楽しいです。
あともうひとつ。いつだったか新人賞用に描いて、一応ペン入れまで終わったはいいものの、その後なんだかんだで投げ出していた作品がありました(おい)
が、最近になってそれのトーン処理を再開しました。
学校を出て、絵を描くことやデザインを仕事にしている方々とお会いする機会が増えて、触発されたからかもしれません。もしくは、一緒に話をして作品の見せ合いをするうちに、「未完成のままほっとくのはもったいない」と思うようになったからかも。
どうせ受賞しない、下手だから、と見捨ててしまうのではなく。
ちゃんと完成させて、ちゃんと送り出してやらなきゃなと思ったのです。
生み出したからにはきちんと最後までやらなきゃいけませんね。
………今の連載作品にも言えることですね。
頑張ります、はい。
とりあえず『風語り』が一番終わりの見えている作品なので、えっちらおっちら書いているところですよ。
明日は母校の体育祭を見にいってきます。今年も同点優勝だったら、顔に出さずに大笑いしてやる。
ご来訪ありがとうございます。続きでゲーム語りです。
両親が今年に入ってから自由奔放すぎてもう……嬉しいです。(え
一人の気楽な時間が好きなのです。
ここのところ、平日の朝夕と休日で『AZURE』のペン入れをモリモリ頑張っています。
順調です。きれいに描けてるとは言わない。
特に背景が悲惨です。下書き段階ではまだまともなのですが、ペンを入れると途端に歪んだだまし絵背景に変化します。なぜなのでしょう……?
キャラが増えてきたので楽しいことは楽しいです。
あともうひとつ。いつだったか新人賞用に描いて、一応ペン入れまで終わったはいいものの、その後なんだかんだで投げ出していた作品がありました(おい)
が、最近になってそれのトーン処理を再開しました。
学校を出て、絵を描くことやデザインを仕事にしている方々とお会いする機会が増えて、触発されたからかもしれません。もしくは、一緒に話をして作品の見せ合いをするうちに、「未完成のままほっとくのはもったいない」と思うようになったからかも。
どうせ受賞しない、下手だから、と見捨ててしまうのではなく。
ちゃんと完成させて、ちゃんと送り出してやらなきゃなと思ったのです。
生み出したからにはきちんと最後までやらなきゃいけませんね。
………今の連載作品にも言えることですね。
頑張ります、はい。
とりあえず『風語り』が一番終わりの見えている作品なので、えっちらおっちら書いているところですよ。
明日は母校の体育祭を見にいってきます。今年も同点優勝だったら、顔に出さずに大笑いしてやる。
ご来訪ありがとうございます。続きでゲーム語りです。
サボり気味で気付いたら5年
ご無沙汰です、七海です。
卒業後、時間の余裕はあるんですが全部創作に割いているので、平日まったくブログを更新しません。なので、生存確認しづらいと思うのですが、一応生きています。休日に更新していないときがあっても生きています。
そして本日の話題。
気が付いたらうちのサイト「海の部屋」が5周年でした。……早! 時の流れとは恐ろしい! 漫画全然進んでへん!
そんな体たらくで申し訳ありませんが、今後ともよろしくお願いします。
きりのいい数字だし、なんか特別なことしたいなと思いましたが、大したことは思いつきませんでした。まだサイトにあるお話が全然進んでいないので、公に出せるネタも多くないです。なので、大人しく漫画を描いています。
その内何か番外編的な漫画を上げるかもしれません。
そして、この間こっそりと、サイトの物語ページに「ぼく冒」へのリンクを張っておきました。
二次選考の結果は……お察しください。
「なろう」作品のリンクばかり増えている今日この頃。
来週は『風語り』を更新したいです。というか、できそうです。
ご来訪ありがとうございます。続きで久々のゲーム語り。
卒業後、時間の余裕はあるんですが全部創作に割いているので、平日まったくブログを更新しません。なので、生存確認しづらいと思うのですが、一応生きています。休日に更新していないときがあっても生きています。
そして本日の話題。
気が付いたらうちのサイト「海の部屋」が5周年でした。……早! 時の流れとは恐ろしい! 漫画全然進んでへん!
そんな体たらくで申し訳ありませんが、今後ともよろしくお願いします。
きりのいい数字だし、なんか特別なことしたいなと思いましたが、大したことは思いつきませんでした。まだサイトにあるお話が全然進んでいないので、公に出せるネタも多くないです。なので、大人しく漫画を描いています。
その内何か番外編的な漫画を上げるかもしれません。
そして、この間こっそりと、サイトの物語ページに「ぼく冒」へのリンクを張っておきました。
二次選考の結果は……お察しください。
「なろう」作品のリンクばかり増えている今日この頃。
来週は『風語り』を更新したいです。というか、できそうです。
ご来訪ありがとうございます。続きで久々のゲーム語り。
久しぶりの
ご無沙汰しておりました、七海です。GWも終わりですが、私の活動は暦通りなのであんまりそういうの関係無かったりします。
ここ最近……昨日くらいまで風がすごくて、しかしながら私はそんな状況下で本屋に行きました(バカヤロウ!
目的のものはありませんでしたが、コンプリートを諦めかけていた小説の最後二巻を買いました。それはいいけど、帰りのバスを待ってるときに暴風に吹き飛ばされました。いや、人ってほんとに吹き飛ばされるんですね。
それはそうと、AZURE第4話の下書きが終わりました。今回はかなり順調。ペン入れも順調に行きたいです。
やっとクラインが衣装チェンジしてくれました。ついでにアレンも服かえました。
4話は本当に戦闘の無い説明回なので、作画的には楽です。背景以外は。下書きの段階では特に大きな問題もなく終えました。これからが正念場です。がんばります。
一緒に上げる番外編を何にするか、まだ悩んでいます。
とりあえずは明日一日、仕事? がんばります。
ご来訪ありがとうございます。
ここ最近……昨日くらいまで風がすごくて、しかしながら私はそんな状況下で本屋に行きました(バカヤロウ!
目的のものはありませんでしたが、コンプリートを諦めかけていた小説の最後二巻を買いました。それはいいけど、帰りのバスを待ってるときに暴風に吹き飛ばされました。いや、人ってほんとに吹き飛ばされるんですね。
それはそうと、AZURE第4話の下書きが終わりました。今回はかなり順調。ペン入れも順調に行きたいです。
やっとクラインが衣装チェンジしてくれました。ついでにアレンも服かえました。
4話は本当に戦闘の無い説明回なので、作画的には楽です。背景以外は。下書きの段階では特に大きな問題もなく終えました。これからが正念場です。がんばります。
一緒に上げる番外編を何にするか、まだ悩んでいます。
とりあえずは明日一日、仕事? がんばります。
ご来訪ありがとうございます。
| ホーム |